「ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 雨月物語」
皆さんは、雨月物語という古典作品を知っていますか?
私が雨月物語に出会ったのは、高校生の頃です。当時、「雨と月の物語・・・なんて幻想的な題名なんだろう!」と、一目見た瞬間に心が躍りました。しかし実際に読んでみると、霊や鬼が登場する、おどろおどろしい怪異譚だったのです。ページを一枚ずつめくり、次の展開はどうなるのか・・・手に汗を握りながらドキドキして読んでいたのを思い出します。
雨月物語は、恐ろしい怨霊の出現や異類の身への変化など、ファンタジー要素の強い作品です。雨がやんで月がおぼろに見える夜、不思議な出来事が起こる・・・。やはり、どこか幻想的な印象を与えてくれますね。
「ビギナーズ・クラシックス 日本の古典」シリーズは原文も一部掲載しながら、わかりやすい現代語訳でまとめられています。この機会に、いつもの授業と少し異なった趣のある、古典の世界を味わってみてはいかがでしょうか。
紹介された図書
「ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 雨月物語」
上田秋成 佐藤至子 編
ISBN:9784044002114